
茨城県小美玉市にある手接神社のお祭りにライブやってきました。
お祭りと言っても、やぐら組んでとか出店が出てとかそうゆう大きな規模ではなく社務所の広間にみんな集まって飲んだり食べたり地域交流会みたいな(失礼)感じ。
しかも始まりは10:00からと実に早い。
従って起床は4:20。いつも聴いている深夜ラジオがモーニングコール。身支度して6:30出発しました。機材は全部持ち寄り9:00に着いてセッティング&サウンドチェックと大急ぎでした。

毬華はいつもと同じようにライブをやったのですが反応が悪かったですね。手拍子も長く続かない、コール&レスポンスもない何だかとっても冷や汗が出るライブでした。
盛り上げられなかった我々にも責任を感じるのだけれど地域性もあるのかな?
ライブ後で聞いた話では『とってもよかったです。来年もぜひ!』とのこと。
もうシャイなんだから!

帰りは最近出来た茨城空港寄ってきました。まだ新しい匂いがしたよ。
ちょっと雨に揺れてしまったおろしたての自作着物、やはりすこし縮んでしまいました...。